空と川と山にさよならして、
上高地バスターミナルに戻ってきたら夕月が出てた。
ルミエスタホテル 「河童のひるめし」
地元信州産のこだわり食材を使ったお弁当。昼時に雨だったため売れ残り、7割引き。
新島々行きバス
移築された(旧)島々駅舎
波田町の観光案内所になってる。
現在の松本電鉄(アルピコ交通)上高地線終点「新島々」駅はかつて終着の一つ手前の赤松駅だった。
新島々駅の島式ホーム。
乗るのは右側の本線。
左側(副本線) の「納涼電車」は朝停車していた車両と同じものかどうかは不明だが、何かのイベントが行われている模様。
上高地線イメージキャラクター「渕東なぎさ」(えんどうなぎさ) のラッピング。(ホーム反対側停車中の納涼電車は通常の塗装)
ちなみに車両は京王井の頭線で使われていたものだと、往きの松本バスターミナルで出会った運転手さんが教えてくれた。
上高地線は2両連結で4編成、計8両だそうだが、この時、その内の6両がここにあった (2両は廃線側で待機)。残りの1編成はどこかですれ違ったのかなあ。。。
松本方面
渕東駅 (えんどうえき)
新島々から一つ目の無人駅。
上高地線イメージキャラクター「渕東なぎさ」の名前の由来。「なぎさ」は松本駅の二つ手前の「渚」駅から。
この辺りの昇降客はあまりいないけど、沿線には長野県立梓川高等学校や松本大学などもあって地元の人の足になっているらしく、松本駅に近づくにつれけっこう混雑してくる。
羽田駅 (はたえき) の手前。
収穫間近かな。
羽田地区で最も有名なのはスイカだけど、水田も結構多いんだな、と思った。けど、後から調べると、(スイカ栽培は羽田下原(しもはら)を中心としたエリアで、「下原スイカ」ブランドはJAを経由せずに販売されているのだと。そしてそれ以外の(旧)羽田町のスイカは、JA松本ハイランドエリア内の他地域産のものと併せて「松本ハイランドすいか」ブランドで市場に出ているのだと。
どちらにしても、羽田産のスイカは甘くて美味しい!
新島々から松本まで30分。松本に着いたらもう暗くなっていた。
Back to Matsumoto (上高地 5)
Back to Matsumoto, Kamikochi
河童橋 - 小梨平 (上高地 4)
around the Kappa-bashi bridge and Konashidaira, Kamikochi
自然研究路 梓川コース - 河童橋 (上高地 3)
Nature research trail Azusa-gawa Riv. Course to Kappa-bashi bridge, Kamikochi
大正池 - 田代池 (上高地 2)
Taisho-ike pond to Tashior-ike pond, Kamikochi
20150822 ロード to 上高地
Road to Kamikochi
0 件のコメント :
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。